このブログを検索

2012年10月31日水曜日

2012年10月30日火曜日

新レギュレーションで WC 開幕

テッド・リゲティがぶっちぎりで勝ったようですね。

YouTubeで見ると,非常になめらかです。


勢力図は変わらないのかな?

2012年10月28日日曜日

スキーのアンダーウェア

僕の知り合いで市民ランナーをやっている人は,ほとんどみんなCW-Xを使っています。

・・・宗教なのでしょうか?


おじさんスキーヤーの仲間には,SKINSを使っている方がいます。

楽・・・かも知れない・・・と仰っています。


まずは,「上」です。

「上」は汗対策がメイン。

僕の場合,上はUNDER ARMOURが多いのですが,基本バラバラです。

普通の下着メーカーのOUTLAST素材など,日々違う物を着用しています。

汗かきなものですから,汗をかいた後の「冷え感」が気になります。

つるんとした素材は,帰る頃に寒さを感じることが多いのです。

ですから,「あったか感」より,「ふんわり感」と「ドライ感」を重視します。

保温は,ミドル・レイヤーで調節します。


次に,「下」です。

「下」は,寒さ対策がメインで,本当に普通のタイツを履いています。

ただ,このタイツも今から物色しておかないと気に入ったものが手に入りにくくなります。

僕はいろんなメーカーの物を柄を変えて購入しています。

毎日のように滑る時期に取っ替え引っ替え着用するためです。

お金がいないので,安い物で済ませているといったらそれまでですが(笑)


タイツなんですが,裾の処理が重要です。

一番右は初期(20年前くらい)のCW-Xです。

縫い目はありますが薄くて助かります。

ただ,スキーでは「冷え感」が強い。


カモフラとグレーは,普通のアパレルメーカーの物です。

薄手に見えますが,リブってやつでしょうか,内側に縫い目が厚くあり,踝に当ります。

ブーツを締め上げ,本気で滑る日には使いません。

痛いんです。

レッスンなど,青いCSブーツを使用するときに履いています。


実は,一番気に入っている(痛くないの)は,昨年買ったユニクロの物です。

裾に全く当たりがないものがあるのです。

でも,今日行って見てみたら,その仕上げのモデルはもうありませんでした。

去年,三つくらい買っておけばよかった。

古いGOLDWINのものも気に入って使っています。



疲れ知らずだったり,ポジションがよくなったりする物があったら即買いかも・・・です。

2012年10月27日土曜日

皆川選手,ブーツはノルディカに

フォルクルというと,テクニカかラングのイメージがあり,ダルベロなんですが,いろいろですね。

柏木デモはレクザムですし。

そうそう,フォルクルは,柏木デモも履いているのでつながりがあるのかもしれません。


僕なんかは「三位一体」信者なので,よく分からない次元です。

オガサカ乗りなんですが(笑)



ただ,アトミックとノルディカって市販レベルでは,ソールに対する考え方が違う気が。

選手用の鋼鉄ブーツはあまり変わらないのかな。


2012年10月19日金曜日

皆川選手フォルクル・マーカーと契約

HPで確認できますね。


・・・ダ○ベロではないということですね?

札幌市内の手稲山で初冠雪

平年より3日ほど遅いそうです。

札幌近郊の中山峠も雪景色だそうです。


冬は目の前。

2012年10月13日土曜日

スキージャーナル 11月号

DVDが綴じ込みに。

正直,あの薄いケースが好きだっただけに残念。


誌面とDVDの連動は,今では何のインパクトもなくなってしまった。

昨年と滑りが大きく変わったようにも見えないし。


悪雪のロングターンを見ていると,4人の滑りの調子もばらつきがあるように見える。

板の走りがイイ選手がいる一方で,左右のバランスの悪い選手がいる。


付録の『ラストフロンティア』のレバノンの記事がおもしろかった。

実は。


イッキ乗りで,MVが高評価なのもちょっとうれしかったかな。


買い。

ATOMIC ROTATIONAL POWER CONTROL



REDSTER BOOTSのアッパーシェルを,内側に3mm回してきました。

先日のブログでは「センターで」とか書いておきながら,気になってしまうわけです(笑)

ただ,個体差なのか,右と左で,穴と受けのバランスがよくないような・・・

少し苦労しました。

雪上に出ていないので何ともですが,立ちやすくなったような気がします(たぶん気のせい?)。

膝頭がより素直に爪先の方向に入る気がします。


外に回すとシビアになる・・・つまり,角が立ちやすくなるということでしょうか。

内に回すと逆で,マイルドになるのだと思います。


物足りなければ,戻すだけですね。



FLEX FRAMEなのですが,黄色は柔らかいですね。

硬めのゴムのようです。

あれなら,伝達が変化するでしょうね。

でも,お安くはない・・・


僕はオガサカ乗りなのでノーマルでいきます。

マイルド路線で(笑)

2012年10月8日月曜日

ATOMIC REDSTER WC 110 インナー

買ってきたら買ってきたで,室内で履きまくり。

明日雪が積もって欲しいくらいの心境なのです(笑)

今日は,NEW FIS INNERです。


爪先部ですね。

ゴムの下の赤いパッドはセンターにはありません。

力の伝達など,何か意図があるのでしょうね。



タンも,センターのとらえが違います。


見えにくいですが,脹脛の接する部分の素材が(僕の初期のSTIとは)変更。

脹脛部分の厚さについてですが,僕的にはもう少し薄くても良いかなと思っています。

天然のスポイラーがあるので。。。


インナーは全体的に厚めかなと感じています。

正直,型落ちで買った青いCSと同じくらい快適です。

2012年10月7日日曜日

大物デモのマテリアルチェンジ

詳しくは書けません。


M川選手のチェンジ先も気になりますね。

ATOMIC REDSTER WC 110 履き心地

シェルが薄くて,着脱が相当にしやすい。

「噛まれる」心配がない。

インナーを紐で締め上げて履いていると,あまり関係ないけど。


シェルが薄い。


バックルも薄い。



でも,インナーは厚めかな?





ATOMIC REDSTER WC 110 ROTATIONAL POWER CONTROL


実は,今一番気になっているのがこのシステム。

「ローテーショナル・パワー・コントロール」です。

グラフィックの松澤デモのコメントに,「3mm内側に回している」的なコメントがありました。

アッパーシェルと脛との隙間の問題のようです。

脛を方向付けるものではないそうです。



こういうのって調整し出すときりがないので,センターでいこうかと考えています。


北海道大雪山系黒岳に初雪

早く積もってほしい!

ATOMIC REDSTER WC 110 付属品

午前中オフィスで仕事をして,その帰りに取ってきました。

「待ちきれない!」という感じですね。

箱が少し柔らかい・・・


店で試し履きしてきたので,1回開けて中を出していますが,箱の中。


付属品です。

それに,リアのスポイラーですね。

僕は多分必要なしですが。


110なので,フレックス・フレームは付いていません。

正直,僕には,いらないかな。


靴紐はこんな感じ。

細めの平紐ですね。



2012年10月6日土曜日

ATOMIC REDSTER WC 110 入荷

ブーツが既に入荷していた。

でも,STI BOOTS BOARDがまだで,入荷の時期が分からず電話がなかったらしい。

インソール作りには関係ないとのことで,とってこようかな。

冬に向けて盛り上がるし。