
今日は,中斜面を中心に正味5時間ほどを滑った。
しかし春のザクザク雪。
真価の分かる雪ではなかった。
とは言うものの「しっかりと決まる板」と感じた。
まず大回り。
以前は忙しさを感じたが,今日の雪質では安心して踏んでいくことができた。
一定の張りを保ちながら回転を維持する。
抜けの強さ方向も納得のいくものだった。
コントローラブル。
小回り。
ズレを伴う操作によく対応してくれた。
今日の雪質にしては下の方によく抜けてくれた。
ポイントにはまると、今日の雪質でも相応の走りを提供してくれる。
軽快感がある。
コブ小回り。
楽にできる。
縦にずらすのが容易だった。
腰下で置いておくとよくグリップしてくれる。
今日の雪面状況だと,スキーのエネルギーに雪が負けてしまうかな・・・と思ったが。
そんなことはなく,浮力があり非常に動かしやすく感じた。
鏡のような硬い斜面でどうなのか,期待大。