今日もリゾートにあるスキー場へ。
雪の予報はやはりはずれ。
昨日とは打って変わっての整地バーン。
左右のバランスが悪いのでロングコースで確認。
ビンディングポジションは「4」。
あっという間に1時間が過ぎた。
同行のMさんはカービング感が増してきた。
低い姿勢と広めのスタンスで新しい感覚を見付けてくれている。
いつまでも,スキーが楽しみたい・・・そう思っている僕の「つぶやき」です。脳梗塞を経験し,雪の心配だけでなく自分の体の心配もしなければならなくなりました。いつまでスキーができるのか,正直不安になります。そのため,スキーとは関係ないこともどんどんつぶやいてしまうと思いますが・・・
このブログを検索
2018年12月29日土曜日
2018年12月28日金曜日
極寒カービング(19-10)
天気予報は「断続的な降雪になるでしょう。」
全部はずれ。
クリアな視界。
でも,しびれるつま先。
マイナス16度のアナウンス。
軟らかな雪だけど,ただただ行く。
左右のバランスが悪い・・・
肩の平行性と軸のしなりを意識しよう。
2018年12月26日水曜日
ビンディングポジションを「5」に(19-9)
今日も郊外のスキー場に。
凍った路面は怖いけれど,日曜より積雪は増していた。
新しいモサモサした雪にビンディングポジションを後ろに。
大回りも小回りも板が格段に抜けるようになる。
ただし,小回りは「4」のままの方が回しこみやすく感じる。
リクエストされてコブ滑りも。。。板に傷。。。
2018年12月23日日曜日
撓りを戻したがるロッドと格闘する(19-8)
昨日に引き続き,湿った雪と高めの気温。
リゾートにあるスキー場。
昨日あまりにも大回りが自在だったので,小回り用の板でもそれを・・・
・・・と思ったわけではないけれど,小さくなりやすい回転弧の調整がつきにくかった。
急斜面の大回りでは内膝が斜面に擦りそうになり,削った雪を食らう状態に。
慣れの問題だとは思うけど,不安定で扱いきれていない感じだった。
一緒に滑るMさんは15mほどのR。
ターン・スペースのイメージを持ってもらえたかが心配になった・・・
2018年12月22日土曜日
ほぼ30年ぶりに先輩と滑る(19-7)
いつもの郊外のスキー場へ。
今日は先輩と。
昔はお互いスキーだったけれど,先輩はボーダーになっていた。
高めの気温と湿度。
土日は8時半からゴンドラが動く。
1時間ほどは自分のスピードで滑ることができた。
圧雪の効いたバーンの上に湿った新雪。
実体のある雪にエッジは食い込んでいく。
ブーツの痛みは緩和。
痛まないわけではない。。。
2018年12月16日日曜日
人の上達を羨む(19-6)
昨日と同じスキー場へ。
職場のMさんに連れて行ってもらう。
今日は小回りディと決めていた。
ズレの確認。
ストックを突く位置の変更。
小回りのシルエットが激変した。
指導者冥利に尽きるとともに,滑りの進化に驚く。
素直さと誠実さは上達を早める一番の要素だ。
小指の当たりはある・・・
締めると痛い。。。
2018年12月15日土曜日
限界スピードに突き出される(19-5)
昨日,下界は20㎝程の雪が降った。
パフパフ・モフモフを予想して,小回り用を温存。
この判断は外れていて,当たっていた。
雪面に降り立つと,雪面を噛む音がする。
コーデュロイが伸びている。
降雪はほぼなかったようだ。
パッキングされた斜面に飛び出す。
この時期としては最高のバーン。
大回りベースの板はおもしろいようにグリップし,走っていく。
自分の身体の下から飛び出していきそうになる。
身体を下に落とし過ぎて外足が浮く。
快感に包まれて攻めまくる。
荒れた斜面ではバラバラになりながら攻めさせられた。
2018年12月9日日曜日
極寒のロングコースで(19-4)
同僚とリゾートにあるスキー場へ。
高速道路を介して1時間ほどの道のり。
新しい車での初の峠。
緊張感があった。
1時間半ほどを大回り主体に。
残り1時間を小回り主体に。
同行したMさんは1級所持者。
レールができるし,素直で謙虚。
・・・伸びそうだ。
テク受験を目標に。
痛みは低減。
1段目までしか締めなかったけど。
2018年12月8日土曜日
ブーツの再調整とお手頃価格のゴーグルと
インナーが純正でいくしかなくなったことで,調整の基準は明確に。
昨年もピンポイントで「出して」くれるK氏にお願いする。
朝一で出して閉店間際に取りに行くことに。
明日,テストかな。
帰り際,ワゴンでゴーグルを発見。
型落ちで3割引きくらい。
ポイントで,さらに4割引きくらい。
ASIAN Fitではないらしく鼻の上に隙間はあるけど,まあいいかな。
昨年もピンポイントで「出して」くれるK氏にお願いする。
朝一で出して閉店間際に取りに行くことに。
明日,テストかな。
帰り際,ワゴンでゴーグルを発見。
型落ちで3割引きくらい。
ポイントで,さらに4割引きくらい。
ASIAN Fitではないらしく鼻の上に隙間はあるけど,まあいいかな。
2018年12月2日日曜日
踝痛の消失とシェイクダウン(19-3)
あまり使っていない純正は,踝を支え全く痛みを感じない。
いつもの小指付け根のそれだけになった。
次回は借り物を使用してみよう。
今日は新しい板のシェイクダウンとなった。
試乗しているから新鮮味はない。
朝一の古い板からチェンジして乗ったせいか,前の板の方がイイ・・・そんな感触に・・・
登録:
投稿 (Atom)