いつまでも,スキーが楽しみたい・・・そう思っている僕の「つぶやき」です。脳梗塞を経験し,雪の心配だけでなく自分の体の心配もしなければならなくなりました。いつまでスキーができるのか,正直不安になります。そのため,スキーとは関係ないこともどんどんつぶやいてしまうと思いますが・・・
このブログを検索
2012年4月30日月曜日
ATOMIC REDSTER PRO 130 試乗で滑り収め(今シーズン34日目)
多分,今日が滑り納めになるかと。
結果的に,今シーズン最後の3日間はすべてREDSTERブーツで滑りました。
上は今日のマテリアルなんですが,インナーはSTIを使用しています。
あと,パワーベルトも諸般の事情で110のものになっています。
雪は春の腐れ雪。
ただ,長野などの「ジャブジャブ」まではいってません。
まずは,TC-SE(165cm)から。
小回りですね。
今風の,フォールラインで切り替える滑りが非常にやりやすいです。
谷回りの間も取りやすい。
次は,古いKC-RV(180cm)です。
クローチングで加速してスピードに乗った,会心の一本がありました。
腐れ雪とはいえ,非常に強いエッジ・グリップ。
L字というか,踵を意識しながらです。
かなり強く斜面をつかんでいるものの,板がコントローラブル。
ここで思い出したのが,初めてカービング・スキーを履いたときのこと。
頭を上から押さえつけられたかのような強烈なG。
全くずれない。
一度噛んだらそのまま。
決まった回転弧でしか滑れない感じ。
強く噛むけどコントローラブル。
大きく進化したわけですよね。
今年も,GWまでスキーをさせてくれた雪に感謝。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿