スキー場が近くなり,あるコーナーを曲がると,いきなり路面はシャーベットに変化。
スキー場は「真冬の雨」だった。
年末によく降る一時的な雨のようだった。
湿り雪の新雪だが,圧雪が効いて意外と滑りやすい。
ただ,体がスキーを忘れていた・・・(笑)
![]() |
レンズには水滴が・・・ティッシュが必需品 |
いやはやポジションが大きく変更。
かなり「すっ」と立てる。
ガスで前が見えず腰が引け気味だったせいもあるが,踵寄りを踏みやすく板が走る。
第3・4バックルをきつく締めることができたので,ブーツの撓りを感じることができた。
その分,左足の内踝に当たりあり・・・馴染んでいくかな?
パワーベルトもノーマルでは心許ない感じが・・・BOOSTERにチェンジかな?
TC-MVはよく走る。
湿り雪での走破性はオガサカならでは。
攻めまくって太ももには乳酸たまりまくりだった。
雨の中だったが,楽しめた。
いいね。ノルディカ・インナー。
0 件のコメント:
コメントを投稿