いつまでも,スキーが楽しみたい・・・そう思っている僕の「つぶやき」です。脳梗塞を経験し,雪の心配だけでなく自分の体の心配もしなければならなくなりました。いつまでスキーができるのか,正直不安になります。そのため,スキーとは関係ないこともどんどんつぶやいてしまうと思いますが・・・
このブログを検索
2012年12月9日日曜日
オガサカ TC-SE 165cm,TC-MV 177cm
緩中斜面主体で,圧雪の効いた斜面(軟らかいけど)でした。
ブーツに高さが出たせいで,TC-SEは非常に乗りやすくなってしまいました。
去年の3月に試乗で履いたときは,TYROLIAのレンタル。
実際のマイ・スキーはSALOMONの914で,低くなっていたんです。
だから,フィーリングが今一だったんだと思います。
TC-MVですが,とにかくよく回るスキーです。
ロッカー形状の効果でしょうが,長さよりも回ります。
谷回りはもちろん,ターンのどの局面でもスムーズに内側に入ってきます。
自然な曲線。
僕にとってはイメージ通りのスキーです。
オガサカの設計思想を痛感。
今日はやばいスピードにはなりませんでしたが,しっかりしています。
ある程度のスピードまでは,十分に行けそうな感じです。
TC-LVよりは明らかに一般ゲレンデでの汎用性は上。
ただし,同3サイズで182cmを作っても中途半端な気が。
おじさんにはちょうどイイ177cm(笑)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿