グリュニゲンの滑りに象徴されるようなオン・ザ・レール。
 個人的には,これが失われてしまうのが残念な気がする。
 一方で,一般スキーヤーは,SL系ベースの板が多いから大変革はなしか?
 Rの大きいスキーをしっかり撓らせることができればOKという気もする。
 しかし,Rの小さいスキーでカービングの感覚を確かめることも必要。
 僕のような者でも,2台持ちでスキー場に出かけるのが常。
 小回り用から大回り用に履き替えるとよりギャップが大きいんだろうな・・・
 基礎用大回りとGSは別物になるのかも知れませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿