このブログを検索

2023年12月31日日曜日

GS板で軟雪(24-7)

朝方までの降雪。
15cmくらいの新雪。
昨日からの流れでGS板。
まあ,滑れる。

SL板を二日続けて車内も残念と思い乗り換え。
モサモサの雪は長い方が楽だよね。

検定バーンで小回り。
まあ,滑れる。

大晦日もスキー。
元旦はどのスキーを使うかな。

2023年12月30日土曜日

GS板にやられる(24-6)

速い雪。
今シーズン初のGS板。

バックル外して横滑りしてもしっくり来ない。

🔵とにかく姿勢を低くする
🔵板の高低を入れ換えるコンパクトな切替
・一気にスキーをターン外側に運ぶ。
・膝を返す

一回だけ両スキーが噛みまくる滑り有。
入りが大事なのは小回りと同じ。
常にグリップさせながらも走らせたい。

2023年12月29日金曜日

バックルを外す(24-5)

シーズン券所有のスキー場へ。
いつもならパウダーねらい。
でも少雪。
レース板を持っていった。

ロング・コースをバックル外して3本。
「ベタッ」と踏んで。
とにかく左肩を下げる。
板の面を圧する。

多少踏めるようになってはきた。
でも急斜面だと弧が膨らむ。
弧を山側に膨らませながら体を落とす。

2023年12月24日日曜日

シェイク・ダウン(24-4)

黒い板のシェイク・ダウン。
昔,ロッド付きを買ったことはありますが。

昨日GS構造の板に乗っていたのに軽さ感じず。
このメーカーのSL系6台目。
慣れですね。
軟らかい雪でも安定感はあるかと。

回しやすい。
角を立てればすぐ回る。
故に,こればかりだと下手になりそう。

2023年12月23日土曜日

good condition(24-3)

ブッシュや石はなく,よいバーンだった。
スキー場に感謝。

R15,175cmのレース板。
これがはまった。
右ターンの捉えのアライメント。
ここへのフォーカスがしやすかった。
角を立ててから撓らせる。
中・大回りは安定していた。
撓らせるときに前後差をなくすことが鍵。

小回りはちょっと難しかった。

2023年12月16日土曜日

実質的初滑り(24-2)

少雪。
硬化した斜面。
いきなり本気を迫られた。

でも空いていた。
何本かは気兼ねなく深回り。

2023年12月3日日曜日

1本だけの初滑り(24-1)

シーズン券を購入しにスキー場へ。
雪が多いわけはないと思ったが初滑り。

やはりブッシュと石だらけ。
それにしても悪コンディション。

2023年11月11日土曜日

降雪と(わずかな)積雪と

朝から皮膚科へ。
いつも怒られる(苦笑)

すれ違う車に積雪が。
急激に冬,だね。

2023年11月1日水曜日

スキーの雑誌が少ない‼️

やっと登場して,購入。

スキー,というかウィンター・スポーツの雑誌自体が少なくなった気がする。

2023年10月8日日曜日

ナショナル・デモにオフトレ指導を受ける③④

4回の指導を受けた。
今日はラダーとか,動きが多く疲労。
でも充実。

小回り前半は内旋外旋でトップを僅かに動かす。
それだけで板は大きく動くとのこと。

雪上でも指導されたくなるよね。

2023年7月23日日曜日

ナショナル・デモにオフトレ指導を受ける②

いわゆる「ケツ筋」を使う。
伸ばすと脚は曲がる。
縮めると脚は伸びる。
下っ腹の腹筋と連動。
強いGに対応可能に。
大腿に頼らない外足荷重。
大回りが変わりそうだ。

2023年6月17日土曜日

スキーとインナーを予約

クラウン受験を意識してデモ板を予約。
165cm。
とにかく,メーカーの人が高圧的(笑)

ただ懇意にしている元店長が最後のカスタム。
朝から行ったけれど出直し。
「コンシェルジュ」で専有されていた。
最後の伝票。
いろいろ考えて行ってもいつも言うなりに。
今日のインナーもそうだった。

2023年5月28日日曜日

2023年4月29日土曜日

シーズンアウト(23-34)

残されたコースの一つが閉鎖。
大変な混雑となり,3本で終了。
コース自体は悪くなかったので残念。

今シーズンが技術に変化があったことが収穫。

2023年4月15日土曜日

ザラメ雪の上で(23-33)

雨の予報がずれて晴れ予報に。
SL板に乗りたくなった。

去年の今頃は,滑りにならなかったのだが。
今日は中斜面の大回りがいい感触だった。

躊躇なく倒し込むことだ。
内倒,振り込み。
実はこれで安定するし,U字型の弧になる。

あと,外拳がブーツ上に行くくらいの外傾。
それがないと板がスライドしてしまう。
板をしっかりと切り上げてから切り替える。

ザラメ雪でも通用する技術。


2023年4月8日土曜日

レース板滑り納め(23-32)

SLとGSを持って。
去年は怖くて滑れなかったSL。
ビベリングのせいか何ともない(苦笑)
雪面抵抗を掴んで板を撓らせることだ。

2023年4月2日日曜日

湿雪の整地で(23-31)

30時間券を買ったスキー場がクローズの日。

ここ2週間くらい滑れていなかった。
あまりにも仕事で追い込まれていた。

空いてはいたけれど荒れが早い。
後半は緩斜面に移動。

ターンの仕上げは強い倒し込みと外傾。
ターンの前半は胸を一気に下向きに。
板の反応を待って仕上げに入る。
いやあ,小回りは忙しく難しい。

2023年3月19日日曜日

少しずつ(23-30)

晴れの予報で出かけることにした。
正直,年度末で忙しい。
でも,小回りの練習がしたかった。

やっぱり入り方が大事だ。
斜面を横切るような横U字型。
それも撓りをもらって入っていく。

しっかり回し込んでから,身体を落とす。
内肩を引くと言うよりは外腕を出す感じ。
もしくは両方のミックス。

急がず板の反応をもらう。
今日は急斜面でもいい感触があった。

2023年3月11日土曜日

力づくでも(23-29)

30時間券の消費。
峠の晴天。

結局は小回りの練習しか頭にないのですが。
それにしても今日は締まったバーン。
身体をコンパクトにして切り込むイメージ。

息が「ハーハー」するくらい全力滑り。

でも小回りは難しい(苦笑)
やはり。

2023年3月5日日曜日

板が気持ちいいターン(23ー28)

先週受講したレッスンを復習したくて。
あと,30時間券が余っていて(苦笑)
晴天で道路が楽そうなので。
出かけていった。

3時間ほど滑って疲労した頃合ってきた。
小回りのタイミングが。
中斜面で,ゆったりめだった。
「イチニー,イチニー」か,もう少し長め。
快適だった。

朝から足首を深く入れ,深く傾く滑りの反復。
横U字形深回りターンの連続。
最後の最後で合ってきた。

板が気持ちいいターンをすることなのかな。

2023年2月26日日曜日

レッスン受講(23-27)

レッスンなんて何年振りだろう。
今日はプロスキーヤーが講師。
先月はキャンセル待ちが入らなかった。

相棒が受講して是非に,と。
ただ,今日は天気は不安定。
斜面もヤワヤワ。

カービングショートの女神の輝きは少し物足りなかった。
それでも小さな身体で長い軸。
後半の切り込み。
動画の通りだった。

2023年2月14日火曜日

子どもにレッスン(23ー26)

子どもにレッスン。
ゴンドラ3本。
人がうまくなるのを見るのはおもしろいね。


2023年2月12日日曜日

湿雪の中で(23-25)

少し気温が上がり湿った雪となっていた。
相棒と4時間ほど滑った。
板を深く回し,ストレート気味に体を傾けていく。
自分の中ではストレート内傾・ローテーション。 
そんな極端な操作をしている。 
しかしビデオを見ると,新しいシルエットが。内側の腕が雪面に潜り込み,停止すると腕に雪がついている。

ただこの深い傾きを小回りに結び付けることが本当に難しい。 
たぶん膝を大きく使わないと無理だろう。

2023年2月4日土曜日

転倒2回(23-24)

整地かな,といったん思って。
でも予想は大概外れるので,パウダーも準備。

今日はパウダー三昧に(苦笑)
お一人様のコース取り。
急な林の中は行かない。

でも,だんだん深みに。
突っ込み過ぎて左トップが刺さり。
崖が見えず。
しっかり2回転倒。

2023年1月29日日曜日

小回り変革(23-22・23)

相棒があるプロスキーヤーの講習を受講。
僕はキャンセル待ちでダメだった。
テーマはショート・カービング。
ニュートラル部での身体の使い方に特徴。
それを実践すると滑りと感覚が変わる。
昨日は自己練習。

今日は相棒と練習。
この歳になってシルエットが変わるなんて。
動画を見て「誰?」ってくらい。

オリンピックにまつわるこのコース。
たぶん数百回は滑っている。
でも今日の滑りは「過去1」だ。
自分でも驚いている。

2023年1月22日日曜日

中斜面パウダー(23-21)

断続的な雪,の予報。
ウエスト120cmのパウダー板。
そしてGWソール対応ビンディングの基礎板。
この2台で出かけた。

スキー場に着くまで降雪ほぼなし。
そしてスキー場はくもり。
天気予報はやはり外れた。
(日本海側は大丈夫だと思っていたが)

昨日の残りのパウダーを楽しんだ。
意外と残っていた。

基礎板は最後の1本だけ。
フニャフニャで太ももパンパン。
乳酸たまって最後になってしまった(苦笑)

2023年1月21日土曜日

初コブ(23-20)

先週はコンクリート斜面。
今週はコンスタントな降雪が。
調整したいと思った。
小回りは1度だけタイミングが合った。
ターン内側にトップを回してコントロール。
外足内旋・内足外旋回。

コブも滑ってしまった。

2023年1月15日日曜日

2023-2024 FACTION MANA3 184cm


ウエストは112mm。
そしてキャンバー。
これが整地での安定感を生んでいる。
トップから噛んで方向性を出してくる。
これはレーシング・モデルに近い感覚。
幅の割にエッジが近く感じる。
R21だが,もっと小さく回る。

パウダーでのテストはしていない。
でもトップ側の形状的に行けるだろう。

これ「一択」になるだろう。


コンクリート斜面で2(23-19)

柔らか目の雪で調整・・・と思った。
が,ホームコースも同様だった(苦笑)

昼近くに滑りやすくはなった。
でも,足が残っていなかった。

2023年1月14日土曜日

コンクリート斜面で(23-18)

硬くって何もできない。
そんなコンディションだった。
SL履いてるのに情けなし。


2023年1月13日金曜日

レッスン(23-17)

大人の方々にレッスン。
湿った雪だったが無事に終了した。

2023年1月9日月曜日

追い撮り(23-16)

朝一でロング・コースへ。
いい追い撮りができた。
コースがフラットで,人がいない。
好条件がそろった。

2023年1月8日日曜日

整地小回りと(23-15)

締まった整地で小回りを繰り返した。
ある意味,小回りにはまっている(苦笑)

脇パウも少し。

2023年1月6日金曜日

整地で小回り(23-14)

毎シーズン一緒のMさんと。
彼は今日が初滑り。

整地の小回りを撮影してくれた。
彼がいないとSKI LIFEが成り立たない(苦笑)

ビンディング・ポジション「4」。
これがしっくりきた。
驚くほど従順になった。

2023年1月5日木曜日

整地とパウダーと(23-12・13)

昨日,書き残すのを忘れていた。
二日分。

昨日は相棒と整地の滑り込み。
大回り中心。

今日はパウダー。

2023年1月3日火曜日

初整地(23-11)

居るかもな,と思っていたら相棒が。
新年早々二人で滑ることができた。

小回りのバランスが悪い。
左脇をもっと窮屈に。
毎年言ってる気がしますが(苦笑)

2023年1月2日月曜日

極寒の1時間(23-10)

スキー場までの道のりもホワイトアウト。
低温と吹雪。
でも,あるのはスラ板157cm。

2023年1月1日日曜日

2023初滑り(23-9)

157cmのSL板を持参。
去年はパウダーねらいだったけど。
深いショートの練習がしたかった。

吹雪でモサモサはしていたけど練習になった。
板の反応を待って,切換を急がないこと。
ゆったりUの字を意識する。

深回りの鍵は内足にあり。
内足を畳んで,もっと機能させたい。
板の前後差が出て暴れるときがある。

また,今日初めてバックルを2段目に。
噛むし硬くなってシビアに。
切れとたまるエネルギーの処理。
スリルがあるね。