すみません。
 スキーとは全く関係ないネタです。
 一昨日の夜,警告音と共に全自動の洗濯機がストップ。
 「入れ過ぎかな?」と思い,少し洗濯物を出してやり直すもダメ。
 何をしてもダメ。
 あきらめて翌朝からがんばるもやっぱりダメ。
 メーカーの相談室に電話するも(3回)ダメ。
 今年5月に購入した店舗のサービスに電話。
 
 本日到着したサービスマンは「よくあるんです。」と瞬殺。
 なんと洗濯槽上部の細い溝から靴下が飛び出して塞いでいたのだ。
 それを取り出すだけ。
 5,000円ナリ。
 「よくあるんです。」なら,何故電話の話題にならないのか。
 同じメーカーの物は二度と買わない。
0 件のコメント:
コメントを投稿