マシン変更。
車の中でブーツ履けないかも・・・
いつまでも,スキーを楽しみたい・・・そう思っている僕の「つぶやき」です。脳梗塞を経験し,雪の心配だけでなく自分の体の心配もしなければならなくなりました。いつまでスキーができるのか,正直不安になります。そのため,スキーとは関係ないこともどんどんつぶやいてしまうと思いますが・・・
このブログを検索
2018年7月1日日曜日
2018年2月8日木曜日
99.9cmで小学生にレッスン(18-21)
久しぶりに履いた短いスキー。
少し膝痛し。
仕事では大事な若手との別れがあった。
親子ほど年の離れた彼からたくさんを学んだ。
自分にとってカウンセラーのような存在だった。
喪失感が半端ない・・・
あるオリンピアンとの対話もあった。
少し膝痛し。
仕事では大事な若手との別れがあった。
親子ほど年の離れた彼からたくさんを学んだ。
自分にとってカウンセラーのような存在だった。
喪失感が半端ない・・・
あるオリンピアンとの対話もあった。
2014年11月29日土曜日
ATOMIC BLUESTER DD 3.0 SXが届く
愛機が届いたようだ。
小売店から電話が入った。
そろそろ持ってこようかな。
僕がスキーを持ってくれば,スキー場の雪も増えるだろう(笑)
今年の意識ももちろん小回りベースだが,「自在性」を拡げていきたいと考えている。
一番の問題は体重かな。
小売店から電話が入った。
そろそろ持ってこようかな。
僕がスキーを持ってくれば,スキー場の雪も増えるだろう(笑)
今年の意識ももちろん小回りベースだが,「自在性」を拡げていきたいと考えている。
一番の問題は体重かな。
2013年5月11日土曜日
2013年5月3日金曜日
2013年4月28日日曜日
2013年3月10日日曜日
暴風雪の週末に
僕の自宅の窓。
湿った雪が風で叩き付けられた結果だ。
これが11月ならワクワクするけれど,3月となると別だね。
北海道では,雪のために命を失う人が出ている。
それほどの降雪が今も続いているんだ。
昨日,午前中は仕事。
意外と昼過ぎまでかかってしまい,スキーは休み。
今日は意図的にフリーにしたけど,昼寝。
どうしようなかな,これからナイター行こうかな。
大会が終わって,気の抜けた自分がいる。
一方で,年度末と新年度の準備に追われる自分もいる。
でも,今週新しいスキーを買います(笑)。
まだまだ滑りたいワケです。
そして,来シーズン向けの小回り板もどれにするか決めました。
このブログで勝手に報告していきます。
2013年1月3日木曜日
スキーヤーと腰痛
年末年始,実家のソファーがどうにも合わず,腰痛です。
ほっとんど滑っていないに。
この雑誌読んで,コンディショニングですね。
ついつい買ってしまう雑誌です。
日本は「腰痛大国」という記述がありました。
腰痛対策しなきゃですね。
正直,コブを攻めなくなったのは,腰が原因です。
周りのおじさんスキーヤー達もそうじゃないかと。
腰が悪くて手術した方もいます。
腰痛と上手に付き合いながら,長く滑り続けたいものです。
2012年12月2日日曜日
スマホ(GALAXY S3 Progre)の水(汗)対策2
百円ショップのジッパー式保存袋はやはりよく機能します。
今日のスキー場の気温はマイナスだったのですが,僕は汗かき・・・
スマート・フォンが濡れるのを防ぐことができました。
今日は,ヘッドフォンをつないで音楽を聞きながらだったのですが,コードの部分も問題なし。
ちなみに音楽はコレ。
最近「イニD」にはまっているのです。
FD欲しい・・・
2012年12月1日土曜日
しんしんと降り積もる雪に
僕の街では今,雪が音もなく降っている。
ただ降り積もるためだけに降っているかのような雪を見ていると,心躍る。
職場では,「あんただけだよ。」と言われる。
マンション住まいになって,雪かきをしなくなった。
ロードヒーティングと管理員さんの恩恵は大きい(笑)
それでも,重機が砕いて運んできた雪をよけることはあるけどね。
いくつになっても,降る雪に心躍る人間でいたいと思います。
心から。
さて,天気予報は,明日の朝まで雪だるま。
スキー場はパウダー三昧かな。
今シーズン2回目の滑走は,TC-MVとTC-SEで向かいます。
バフバフだったら,MV onlyかもしれないですね。
深々と降り積もる雪に明日の滑走感覚を想像します。
ただ降り積もるためだけに降っているかのような雪を見ていると,心躍る。
職場では,「あんただけだよ。」と言われる。
マンション住まいになって,雪かきをしなくなった。
ロードヒーティングと管理員さんの恩恵は大きい(笑)
それでも,重機が砕いて運んできた雪をよけることはあるけどね。
いくつになっても,降る雪に心躍る人間でいたいと思います。
心から。
さて,天気予報は,明日の朝まで雪だるま。
スキー場はパウダー三昧かな。
今シーズン2回目の滑走は,TC-MVとTC-SEで向かいます。
バフバフだったら,MV onlyかもしれないですね。
深々と降り積もる雪に明日の滑走感覚を想像します。
2012年11月4日日曜日
GALAXY S3 Progre SCL21
すみません。
今回は,スマホネタです。
実は初代のXperiaをずっと使っていたんですが,使いにくい部分が出てきて機種変。
SONYからSAMSUNGにチェンジ。
同じXperiaも考えたんですが,RAMの容量で決めました。
GALAXYは2Gなんですね。
しかも,MNPというやつです。
docomoからauにチェンジしました。
実は,docomoから,もうすぐクアッドコアのGALAXYが出るわけですが,やめました。
一つには,コストです。
乗り換えてしまった方が,月々の支払いがかなり減ること。
自宅は,ケーブル・テレビなんです。
二つには,電池の持ちです。
Android OSは4.X以上なので,クアッドコアの方が速いに決まっています。
でも,おそらく・・・ですが,クアッドコアの方が電池を食うのではないかと。
たぶん,何にしても「速い・・・」になったとは思いますが,それにしても速いです。
僕は,日常がGoogleに依存しているので,とても便利。
無線LANを介して,直接プリントできるのもイイ。
モンハンやりまくり・・・(笑)
今回は,スマホネタです。
実は初代のXperiaをずっと使っていたんですが,使いにくい部分が出てきて機種変。
SONYからSAMSUNGにチェンジ。
同じXperiaも考えたんですが,RAMの容量で決めました。
GALAXYは2Gなんですね。
しかも,MNPというやつです。
docomoからauにチェンジしました。
実は,docomoから,もうすぐクアッドコアのGALAXYが出るわけですが,やめました。
一つには,コストです。
乗り換えてしまった方が,月々の支払いがかなり減ること。
自宅は,ケーブル・テレビなんです。
二つには,電池の持ちです。
Android OSは4.X以上なので,クアッドコアの方が速いに決まっています。
でも,おそらく・・・ですが,クアッドコアの方が電池を食うのではないかと。
たぶん,何にしても「速い・・・」になったとは思いますが,それにしても速いです。
僕は,日常がGoogleに依存しているので,とても便利。
無線LANを介して,直接プリントできるのもイイ。
モンハンやりまくり・・・(笑)
2012年9月27日木曜日
2011年12月20日火曜日
2011年12月1日木曜日
2011年11月24日木曜日
洗濯機C1エラー
すみません。
スキーとは全く関係ないネタです。
一昨日の夜,警告音と共に全自動の洗濯機がストップ。
「入れ過ぎかな?」と思い,少し洗濯物を出してやり直すもダメ。
何をしてもダメ。
あきらめて翌朝からがんばるもやっぱりダメ。
メーカーの相談室に電話するも(3回)ダメ。
今年5月に購入した店舗のサービスに電話。
本日到着したサービスマンは「よくあるんです。」と瞬殺。
なんと洗濯槽上部の細い溝から靴下が飛び出して塞いでいたのだ。
それを取り出すだけ。
5,000円ナリ。
「よくあるんです。」なら,何故電話の話題にならないのか。
同じメーカーの物は二度と買わない。
スキーとは全く関係ないネタです。
一昨日の夜,警告音と共に全自動の洗濯機がストップ。
「入れ過ぎかな?」と思い,少し洗濯物を出してやり直すもダメ。
何をしてもダメ。
あきらめて翌朝からがんばるもやっぱりダメ。
メーカーの相談室に電話するも(3回)ダメ。
今年5月に購入した店舗のサービスに電話。
本日到着したサービスマンは「よくあるんです。」と瞬殺。
なんと洗濯槽上部の細い溝から靴下が飛び出して塞いでいたのだ。
それを取り出すだけ。
5,000円ナリ。
「よくあるんです。」なら,何故電話の話題にならないのか。
同じメーカーの物は二度と買わない。
2011年11月6日日曜日
2011年10月23日日曜日
2011年9月27日火曜日
2011年9月22日木曜日
2011年9月19日月曜日
ビュンビュンに空を飛ぶ in 夢
僕はものすごい勢いで空を飛んでいた。
映画『幻魔大戦』さながらの勢いだ。
両手を水平に広げ,かなりの速さで飛んでいた。
背の高いビルから,薄曇りの夕方の空をもんのすごい勢いで飛んでいた。
どこかのアーケード街
人の目に触れないように飛んでいると,黒い服を着た連中が僕に近付いてくる。
ボーリング場の看板に座っていると,群がって僕を捕まえようとする。
僕の肩に奴らの手がかかった・・・
―ここで,僕の「晩寝」は終了。
今日は休日出勤3だった。
自分の仕事の遅さには本当に嫌になります。
開放されたいのよね。
きっと。
どなたか夢診断お願いします。
早く雪が降り積もってほしい。
映画『幻魔大戦』さながらの勢いだ。
両手を水平に広げ,かなりの速さで飛んでいた。
背の高いビルから,薄曇りの夕方の空をもんのすごい勢いで飛んでいた。
どこかのアーケード街
人の目に触れないように飛んでいると,黒い服を着た連中が僕に近付いてくる。
ボーリング場の看板に座っていると,群がって僕を捕まえようとする。
僕の肩に奴らの手がかかった・・・
―ここで,僕の「晩寝」は終了。
今日は休日出勤3だった。
自分の仕事の遅さには本当に嫌になります。
開放されたいのよね。
きっと。
どなたか夢診断お願いします。
早く雪が降り積もってほしい。
登録:
投稿 (Atom)