出てますね。
 技術の進化が,「外足→内足→両足」というのも頷ける。
 正直,僕はそういう技術の商品化に乗りたくないと思っている。
 もう疲れた。
 2本のスキーをいつでも有効に使えることが良いに決まっているもの。
 今は,いろんなことからフリーになって,ただ滑ることを楽しむ。
 そうなって,今年は,今まで勝てなかった大会で勝つことができた。
 ここ数年師匠にも見てもらってない。
 ビデオで撮ってもらった自分を見るだけ。
 ただ,ブームは嗅ぎ取る。
 傾向って言うのかな?
 小回りができなくて悔しくてやっているってのが本音かも(笑)
 「今日より明日はもっとうまくなっていたい。」
 この一樹さんのコメントはスキーを続けるエネルギーの源泉だ。
 見習いたい。
 それにしても,「今後が白紙」とは・・・厳しいですね。
 選手に近いところでやってほしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿